必要な資格

カウンセラーが開業するには、まず何をすればいいのでしょうか。
カウンセラーは、開業する場合、カウンセリングの知識や技術が必要ですが。
それ以外に、経営者としてのスキルが必要になってきます。

 

開業する場合、多くの方はまずは、個人事業主として始める方がほとんどです。
初めから株式会社などの会社組織にして始める人は少ないです。
株式会社などの会社をつくるには、資本金や会社登記などにお金が必要です。
まずは、個人事業主として開業し、ビジネスが軌道にのってきたら、会社登記し、
株式会社などの法人にするケースが多いです。

 

個人事業主としてビジネスを始める場合、株式会社などとは違い、登記などはする必要はありません。
カウンセラーが、開業する場合、カウンセリング事務所のある場所を管轄する税務署に開業届を出す必要があります。開業届を出すには費用はかかりません。
開業届を出さなくても、カウンセリング業務は行えます。
こうした届を出さずに、お仕事を始める人もいますが、あまり大きな問題はありません。

 

ビジネスを始めていくと、ABCカウンセリング事務所などの屋号で銀行口座を作りたいと考えるようになります。
対面でカウンセリングを行う場合は、カウンセリングをする際に相談者さんから相談料を直接もらえばいいのですが、インターネットなどを通じて、相談者を募る場合は、対面カウンセリング以外にも電話やメールなどで
カウンセリングを行うことがあります。
その場合、相談者からの相談料は、銀行口座へ振り込んでもらうなどの方法をとります。
その際にビジネス専用の銀行口座があるととても便利です。
個人事業主としてビジネス専用の銀行口座を作る場合、開業届の提出を求められることが多いです。
屋号での銀行口座を作ろうと思うのであれば、開業届の用意が必要不可欠だと考えてください。

 

開業届を出し忘れたら・・・
少し前までは、開業届を出さなくても、個人事業主としての銀行口座をつくれるケースが多かったです。
現在は、銀行口座を作りたいと相談にいったときに、開業届が必要と言われ、その存在を初めて知る人が
多いのも事実です。
以前は特に届を出すことなくビジネスをはじめる人も多かったです。
開業届を出さずにビジネスをはじめ何か罰せられたというカウンセラーの話はまだ聞いたことはありません。

 

 

カウンセラー起業で成功する秘訣を一片の惜しげもなく無料公開中!!

meurmagaimasugutouroku
●メルマガ読者の声
・実際に役立てる具体的な方法を載せていただいているので、とても勉強になります。
・メルマガ、拝見させていただいております。とても参考になり、勉強させていただいております(書籍も購入させていただきました!!)
・今回のホームページに関するメルマガも大変勉強になりました。
・いつもメールを拝見しております。有益な情報を惜しげなく配信してくださり、ありがとうございます。
・今まで本など読んで勉強していたつもりでしたが。カウンセラーも売れる技術が必要だと痛感しました。ありがとうございます!
・本などには書いていないリアルな事が書いてあるので、ほんとに目からウロコが何枚もおちました。

北林絵美里 著書

カウンセラーになって月収100万円稼ぐ法

カウンセラーになって月収100万円稼ぐ法 
同文舘出版
>>購入はコチラから
3か月でクライアントが途切れないカウンセラーになる法

3か月でクライアントが途切れないカウンセラーになる法
>>購入はこちらから

muryousoudan   集客塾

 

 

>>あなたの夢だったカウンセラー起業をゼロから売れるにする!動画講座<<

 

必要な資格関連ページ

カウンセラーの開業届
カウンセラーの開業届 カウンセラーを開業するにはどのような開業届が必要なのか開業届はどこに出したらよいのかを紹介しています。
カウンセラー自宅で開業する方法教えます
カウンセラー自宅で開業する方法を教えます。 カウンセラー開業を自宅でするメリットデメリットやカウンセリング自宅開業に準備することなどを説明しています。カウンセラーになって月収100万円稼ぐ法の著者北林絵美里がカウンセラーの自宅開業について解説中。
カウンセラーの開業資金
カウンセラーの開業資金,カウンセラー開業するときにどのくらいの資金が必要なのか、気になる開業資金についてご説明しています。
開業について教えてください
心理カウンセラーに開業について教えてくださいという、心理カウンセラーに先生からの質問にお答えします。
開業するのにまず何から始めたらよいか?
カウンセラー開業で必要な資格、カウンセラー開業していくにあたって、必要な資格、またどのような資格があると開業に有利なのかについて説明しています・